世界遺産 上賀茂神社の森   高瀬川薫子

上賀茂の森エッセイ  💛 フタバアオイの成長記録 💛みんなで育てよう葵と絆

世界遺産条約採択40周年事業 葵サミット・フォーラム ニュースリリース



皆様のご来場を心よりお待ちしています。お気軽に足をおはこびください。
当日は葵縁日、手作り市も同時開催しております。

注: 当日席に余裕がございますので お誘いあわせのうえご来場賜りますようお願い申し上げます。

事前予約も受け付けております。
申し込み先 葵プロジェクト  FAX 075−702−6618 又は info@afuhi.jp まで  




概要

                                  
葵祭に使われるフタバアオイの育成活動などを通じ文化・環境保全の啓発を進めておりますNPO法人「葵プロジェクト」(芳賀徹理事長)は、世界遺産条約採択40周年を記念して今年10月28日(日)、京都市北区上賀茂神社で標記のフォーラムを開催することとなりました。
当プロジェクトは平成18年(2006)に発足、上賀茂神社境内で減少しているフタバアオイの育成活動に取り組む一方、次世代を担う子供たちに伝統文化や環境保全について学習する機会を提供してきました。この間、神社のフタバアオイを徳川家に献上する「葵使(あおいつかい)」の行事を再興し、葵文化サロンを定期開催するなど、着実に取り組みの輪を広げています。平成21年(2009)には一連の活動が評価され、日本ユネスコ協会連盟の第1回「プロジェクト未来遺産」にも選定されました。
今回は世界遺産条約採択40周年を記念し、世界遺産登録文化財である上賀茂神社・庁屋(ちょうのや)でフォーラムを企画。子供たちによる学習発表や講演、ディスカッションを通じて、現代における文化財保護の意味や、自然との共生について論議を深める予定です。
午前の部は「私たちの葵〜葵を通して学んだこと〜」と題して、葵サミット夏休み企画に参加した京都市内外の小学生らによる発表会を行います。午後の部は「人・自然・文化の未来を考える」をテーマに、芳賀徹国際日本文化研究センター名誉教授の講演と、山田啓二京都府知事、上田正昭・京都大名誉教授、千和加子・武者小路千家家元夫人によるシンポジウムを実施します。


世界遺産条約採択40周年記念事業  葵サミット フォーラム

と き    平成24年10月28日(日)10:30〜16:00
ところ    上賀茂神社 庁屋(〒603-8047 京都市北区上賀茂本山339)
主催    特定非営利活動法人「葵プロジェクト」
特別協力 世界遺産 賀茂別雷神社上賀茂神社
協力    日本ユネスコ協会連盟、明日の京都 文化遺産プラットフォーム実行委員会
後援    京都府京都市京都市教育委員会京都商工会議所京都新聞社
KBS京都、世界遺産条約採択40周年記念事業京都実行委員会
参加無料

◆午前の部 (10:30〜12:00) 「私たちの葵−葵を通して学んだこと」
☆合 唱   『葵の歌』  大宮小学校のこどもたち
☆講 演   「表題未定」
講 師   総合地球環境学研究所名誉教授 秋道 智彌 氏
☆学習発表 「私たちの葵」  
         <京都> 上賀茂小学校、大宮小学校、市原野小学校
         <福井> 鯖江市・立待小学校
         <愛知> 岡崎市大樹寺小学校
<静岡> 静岡市・葵小学校
進 行            京都市立紫野高校ESSクラブ
葵サミット夏休み企画報告
コーディネーター       立命館大教授    大窪 健之 氏
◆午後の部 (13:30〜16:00) 「人・自然・文化の未来を考える」
☆講演  「ほの語らひし空 賀茂の斎院式子内親王の御歌」
講師  国際日本文化研究センター名誉教授  芳賀 徹 氏
☆シンポジウム 「人・自然・文化の未来を考える」
          パネリスト      
京都府知事           山田 啓二 氏
京都大名誉教授         上田 正昭 氏
武者小路千家家元夫人       千 和加子 氏
コーディネーター   京都新聞COM総務委員  上田 耕滋 氏