世界遺産 上賀茂神社の森   高瀬川薫子

上賀茂の森エッセイ  💛 フタバアオイの成長記録 💛みんなで育てよう葵と絆

2020-01-01から1年間の記事一覧

12月のフタバアオイ

葵の庭はすっかり落葉🍂で覆われています 優しく落葉を払ってみると、茎に新芽🌱がしっかり育っています。

邪気を払う橘を浮かべて

武田薬品京都薬用植物園 訪問

比叡山の麓に広がる甲子園の2倍の敷地を有する京都薬用植物園。この日は冬の虹が。薬草が2000種類。そのまま食べることができるクコの実やゴマなど日頃なじみのある植物がたくさんありました。 フタバアオイも仲間入りさせていただきました。見学会では優し…

森の文庫 京都御苑

京都御苑には森の中に親子でくつろげる文庫があります。ベンチに座り、鳥の囀りを🦅聴きながらどんな鳥がいるか調べてみてはいかがでしょう。 上賀茂神社の葵の庭でも🌱を眺めながらくつろいでいただけたらいいなあ。と考えています🍁

秋のフタバアオイ 上賀茂神社境内

10 月下旬の上賀茂神社境内葵の畑の様子。 葉を落とし始めでいます。

ようこそ浜松市立県居小学校6年生の皆さん

ずいぶん一年で成長された😲 フタバアオイもなんですが🌱県居小学校の皆さん。 昨年浜松で葵の教室に参加して下さった5年生が6年生になり、修学旅行で上賀茂神社に来てくださいました⛩🌱🌱🌱

万葉の草花 萩

上賀茂神社楼門の前にはならの小川が流れています。萩が咲き始めています。萩は万葉集では一番登場が多い花です。

上賀茂神社の葵の森 秋

雨の上賀茂の森に広がるフタバアオイ🌱 周りから茶色くなり、少し枯れ始めています。

重陽の節句 水族館の京の里山

9月9日京都水族館ではオオサンショウウオの日なんですね!気づかれたかたはほとんどいらっしゃらなかったかもしれませんが、水族館のカフェテラスの横に京の里山庭園があり、水屋の裏あたりアジサイの木の下にフタバアオイが育っていました

長く伸びすぎた葉柄🌱too long petiole 🤭

葉をささえていた葉柄は長く伸びすぎてまっすぐ立てなくなってしまいました。梅雨の後いっきに伸びたためだと思われます水をやるとまたもとにもどることもありますが、もとにもどらなくてもok, まもなく落葉し、茎と根だけになり来春を迎えます。来年の葵祭…

メダカとフタバアオイ

水耕栽培でメダカと共生 残暑お見舞い申し上げます 厳しい暑さですが、いかがお過ごしでしょうか。フタバアオイも根がのびきってだらりとしたり、太陽の日差しが強くて葉の周りから茶色くなったりしてきています。⚠️ 葉が落ちても、水をたっぷりやり土が乾か…

夏の葵と鴨の水浴🦆

葵の森にお客様がお見えになりました。 薬の会社のかたです。🦆鴨もならの小川でお出迎え。 タネから育てた葵を150かぶも森に戻して下さったのです。ありがたいです。 現在の葵の森の様子です。今年は元気に繁っています🌱🌱

風そよぐ 梅雨の合間に

フタバアオイの地上茎から2つに分かれた葉柄が長くのび斜傾しはじめます。合間についた、花も茶色くなり、中には種が準備されています。まもなく自然に落下します。 上の写真は植木鉢からはみだしていたので、種を採り直播きしてみます。

葵祭の後 再生

お祭りに飾られたフタバアオイは 水にさしておくと根がでてきました。

葵祭 ひっそり

本日神社関係者のかたのみで神事か行われました。本殿にお供え物を納め国家及び世界安寧と疫病退散を祈願。 祈願が神様に伝わりそのみしるしとして葵🌱が勅使に渡されました。

8cm exactly!🌱

今年は葵祭の行列は中止となりましたが、祈りをこめて上賀茂神社の境内に飾らせていただきます🙏 葵祭前日の5月14日のフタバアオイ。お祭りに飾りやすい大きさは直径8㎝ぐらいだそうです。

葵の森5月

みなさまにより里帰したフタバアオイが落葉樹林の林床にしっかり根付き青々と繁りました。 手水舎の葵

🌸花の開く様子

昨日 本日

親の葉の下の様子

親の葉の下で、子供の葉は守られているようです。

あっ、水💦I forgot to water!

花の写真を撮ろうとしたら、土が乾いて、しおれかけていました。晴れた日が続いたので、水やり忘れずに! ガクが開きました。 3日前の蕾

葵の成長4月4日〜

フタバアオイの葉は7センチぐらいに成長しました。太陽の日差しにたっぷり当てて、水やりは晴れた日が続く時は2日に一度、曇りや雨の日が続くときは、土の渇きをみながら、3日から4日に一度やってください。 今年は残念ながら、葵祭の行列は中止になりました…

曇りの日の水やり

先週末から曇りが続きました。そんな時は水やりは3日に一度ぐらいでいいでしょう。 今日も昼から雨☂️です。土が乾いていなければ水やりは、いりません。

フタバアオイの蕾

まだ、ガクが広がっていません。 花は、葉柄の間から伸びた花柄の先に一つだけつきます。小指の爪ぐらいの大きさで、決して二葉の上には出ることはなく、下向きに付き、 うす紫、または象牙色です。 たいへんデリケートで上品です。

実生 Don't pull out!

大人の葉の下に子供の葉、実生がたくさん見られます。雑草と間違えて抜かないで。

ぐんぐん成長3月28日

日毎に葉が大きくなって来ました。 天気の良い日が続く場合、土が乾いていたら水をやって下さい。そうでないときは、2日に一回ほど。 太陽にしっかり当てて下さい。

あきらめないで💦

すっかり姿がなく、もう、芽が出ないなあ。と思っていた鉢から芽がでてきました🌱😲 太陽の光にたっぷりあてて、水をしっかりやってください。

フタバアオイ成長記録3月23日

3月23日 ずいぶん葉が繁りだしました。 暖かい日が続き、土の渇きがはやいです。 水は2日に1回ぐらい。日向で育てて下さい。

フタバアオイ成長レポート 早春2月27日芽吹き〜3月8日

3月8日 新芽が力強くなってきました。 太陽の日差しをたっぷり当てる。 水は土が乾いたら。週に2回ぐらい。 Don't take too much care of them 3月7日 新芽が緑色を増し広がってきました。葉の間にピンクの花が❣️ 3月5日 新芽が少し大きくなりました 2月29日…

上賀茂神社のフタバアオイ

みなさんに植えていただいたフタバアオイが今年も芽吹きました。

芽吹き

今年は暖かい冬ですが、皆様の葵はいかがでしょう? 一芽だけプランターで育てているフタバアオイの冬芽の中から新葉がでました🌱